2016年のツキイチ朝ヨガの1回目は、『声』です!
このワークショップは、どうやったら魅力的な声が出せるようになるのかを、
理論と実践を通してひとりひとりが考えていくものです。
聞いていて気持ちのいい声、魅力的な声は人生を豊かにします。
理論編: 声はどうやって出ているのか、
良い声のために何をすべきか、声のメカニズムや声がいかに大切なのかを解説します。
実践編: 前半の理論をベースに、声を出しやすくするワークを行います。
The Voice / Andy Morffew
船津先生の声のワークショップは名古屋を中心に
通常3時間で開催されておりますが、今回は、
前半は陰ヨガ1時間、後半に声のWSを2時間ほどで
ぎゅっと詰め込んでいただきます。
「声」ってどうして出るの?
「声」を出すってどういうこと?
「いい声」ってどんな声?
ということをみんなで考える理論編と、
「いい声」はどうやって出すの?
「いい声」が出せるとどうなるの?
という実践編まで、
声を出すすべての人に全身から声にフォーカスする3時間です☆
全身を使って出す自分の最高の声を見つけよう٩(๑>∀
私の陰ヨガは「声」を開放することを目指して、
ココロとカラダをゆるめるところに集中していきます♪
固まってしまってるココロもカラダも、いい感じにゆるんで、
気持ちよくいい声が出せるようになりますよ。
声を出すこと=解放です!
暖房は効きますが、あったかくしてきてください♪
*****
声の先生:船津明生先生プロフィール
愛知県出身、名古屋大学大学院博士後期課程修了、学術博
外資系商社・情報関連企業勤務の後、貿易会社経営を経て
講師として活躍。
わかりやすく楽しい講義には定評がある。
現在は大学を中心に専門学校、企業セミナー等で「英語」
そしてそのかたら、「音声学の理論」と、ヨガその他をベ
魅力的な声とはどういうものか、
それはどうやって手に入れることができるのかを
日々追求している。
*****
船津先生とはアクロヨガで初めてお会いしたので、ヨガの
実は大学の英語の先生だったり、
ある時は国際ビジネスの研修をされていたり、
声の先生でもあり、言語学の研究もされていたり、ある時
先生の若さの秘訣はお水だそうで、時々、大垣にもお水を
陰ヨガ:
ヨガインストラクター
タイ古式マッサージセラピスト 松藤紀子
主に、あまり動かないヨガを指導してます。
自分で自分を癒すことと、その必要性をヨガを通じて伝え
もっとみんなが楽にするすると生きられますように。
●1月24日(日)陰ヨガと声のワークショップ 9:30~12:30
@蓮花寺(大垣市鶴見町) 参加費:3,500円
ご予約はこちらまたは yogaspacekuu@gmail.comまで
サロン営業時間 *9:30~21:30 不定休
(ハーブテント、プライベートヨガ、リストラティブセラピーヨガ、タイ古式マッサージ、足つぼ)
ご希望の方はこちらへお問い合わせください♪
わくわくの湯 ホットヨガ
*火曜日&金曜日の20:00~*
1月15日(金)19日(火)22日(金)29日(金)
ご予約はわくわくの湯フロント:058-391-8989 または yogaspacekuu@gmail.comまで
LINE@でもスケジュールを更新してます。
トークにてご予約お問い合わせも受け付けております

友だちに追加してくださいね♡