あちこちにホットヨガスタジオができましたねー
大垣にはないにですが、
岐阜県にもホットヨガ専門スタジオがチラホラできてます。
ダイエットしたい若い女性の間にすっかり定着したんでしょうかね
なんだか痩せそうな気がする…
実際痩せた人がいる…
スッキリできそう!
汗をかきたい!
とか、そんな感じで人気が出ているのだと思います
わたしは、治療家の友人が多いのですが、
よく
「ホットヨガって、最近増えてるけどどうなの?」
ってよく聞かれます
カラダに悪そうな気がするけど、どうなの?
ってことですよ!
身体のことをキチンとわかっている人は、
カラダに悪そうだと思うんだよねー
ホットヨガの定義というか、環境は、
それぞれのスタジオによっても違うと思うけど
気温が摂氏39度くらい、湿度は60%くらいの部屋で
ヨガをするということです
ヨガの種類もスタジオによっていろいろ
ホットヨガの元であるビクラムヨガは40度くらいで
90分のヨガをするので、これはかなりキツイだろうなぁ。。。
ところで、気温37度って
日本の真夏の猛暑のレベルですよね
さらに湿度60%の無風の室内
この環境。。。
「何人搬送されました」などとニュースになる
熱中症に気をつけなければならない環境です!
その中で60分運動をすることが
身体にどんなに負担をかけているか
考えてみてください
そして、ここを勘違いの方が多いのではないかと思いますが
汗をかくこと≠脂肪を燃焼している
ですからねーーー!
汗をかいたから、脂肪が燃焼してるかどうかは
関係ありません
汗をかいても体重が減るのは
水分が減るからです
ひとの身体の60%以上が水分ですから
汗が出れば、体重も減りますよね
しかし、当然ながら身体の中の水分量も減ります
水分が減るってことは
乾燥するってことですよ
みんな、せっせとお肌に潤い、与えてるよねー?
それを出しすぎてるかもよ
血液中の水分が減ったら、
血液がドロドロになります
まとめますよ!
痩せるためにホットヨガがよいと思っている人は
ちょっと落ち着こう!
あなたの痩せるは、体重が落ちればあとはどうでもいいのでしょうか?
皮膚が干からびても、血液がドロっとしても、頭がフラフラしても?
健康でしまった身体にしたいのなら、
やっぱり常温で運動するべきで
汗をかいたら拭いたり着替えたりして
ちゃんと体温が下がるようにしたほうがいいと思いません?
汗をかけない人がいることも知ってます!
汗をかくとスッキリしますよね
ストレス解消に汗をかくのはよいことです
毛穴の汚れも流れ出ます
ですから、汗をかきたい方は、
岩盤浴などで動かずじっと汗をかき
短時間で水分を補給したり
涼しい場所で体を冷ましたりして
カラダに負担のかからない状態で
汗をかきましょう!
痩せるために汗をかくという考えが
間違ってるということを認識しましょうね♪
脂肪を燃焼させるためには
基礎代謝を上げることです
インナーマッスルを鍛えて
有酸素運動
キツイ筋トレは要りません
ヨガの太陽礼拝とウォーキングだけでも違ってきますよ!
気持ちよくできることを
続けていきましょう!
わたしのヨガセラピー体験セッションへの予約はこちらまたはinfo@yogaspacekuu.comまで
岐阜・大垣 Yoga & Healing Space Kuu
【サロン営業時間】 9:30~21:30 不定休
ご予約、お問い合わせはこちら
または
メール:info@yogaspacekuu.com
LINE@:ID:@sxk7673m
電話:090-9824-0831
(施術中、レッスン中は電話に出られませんのでご了承ください
メッセージを残していただくか、メールかLINEにてご連絡ください。)