【おススメ】オンラインセミナー・365日のゆる養生【中医学】
わたしのヨガを受けたことがある方も、ない方も、中医学、東洋医学に興味のある方にはめちゃくちゃおすすめのセミナーが格安で開催されますので、お知らせします!!! 「365日のゆる養生」出版記念オンラインセミナー 【日時】20…
わたしのヨガを受けたことがある方も、ない方も、中医学、東洋医学に興味のある方にはめちゃくちゃおすすめのセミナーが格安で開催されますので、お知らせします!!! 「365日のゆる養生」出版記念オンラインセミナー 【日時】20…
続けていくためには環境から ヨガやトレーニング、やろう!と思ったときは張り切るけど、どうしても続かない。。。 こんなお悩みをお持ちの方もいらっしゃるのでは? あのころはあんなにやる気だったのになぁ。。。 分かります!めち…
まずはヨガマットを用意しよう! ヨガって、自分の身ひとつでできるとってもお手軽な健康法なんですが、やはり、ヨガマットはあったほうがいいです。 座ったり寝転がったりするポーズは、板の上ではおしりが痛いですし、膝をつくポーズ…
外出自粛要請がとりあえず終わりつつありますが、この期間中に、良いコトありましたか? わたしは、いろんなことを考えましたよ ブログもわりと更新したしねー。 転んでもタダでは起きない貧乏性 2月末までのわたしの生活は、毎日、…
しみじみ思う年明けです ヨガってやっぱりすばらしい ひとところにじっとしていられない私ですが、やっぱりヨガをする時間はとても大切です 陰ヨガなんてじっとしてばかりなんだけどね こういう時間をちょっとでも持てるのと、持てず…
雑談長めですごめんなさい(忙しい人は飛ばして) 新しい仕事を追加して2か月 ようやくバランスのとり方がわかってきた 5年くらい前から、セミナーとかワークショップとか興味があれば、大阪でも東京でもせっせと出かけてましたが、…